Message社長のことば

会社をつくったきっかけ、目指している未来のすがた、
仕事の内容や大切にしていることについて、くわしくお話しします。

世界一変わった会社で、
世界一変わった社員と、
世界一変わった仕事を創る。

トゥモローゲートは2010年に「せかいでいちばんおもしろい会社をつくる」というびじょんをかかげました。さまざまなこせいやのうりょくをもつ人がまざりあう会社をめざし、そのおもいをこめて会社の色を黒にしました。

うりあげをのばすこと、さいようをつよくすること、しゃいんがながくはたらけること。これらをじつげんするために、会社のイメージをよくするしごとをしています。わたしたちはデザインとかんがえをつかい、会社をもっとつよくするおてつだいをする会社です。

見た目だけではなく、
中身からつくりかえるブランドづくり

ブランドづくりといえば、多くの人がデザインを思いうかべるかもしれません。もちろん、デザインはとても大切です。でも、どれだけ見た目をととのえても、中身がともなわなければ、ながく愛されるブランドにはなりません。

いいおきゃくさんとつながりたい、いい人をさいようしたい、いいしゃいんにながくはたらいてほしい。そのために大事なのが、会社の「けいえいりねん」です。これが会社のサービスやかんがえをとおしてつたわり、やくそくとしてかさなっていくことで、「えらばれつづけるブランド」になります。

いまは、しらべればただしいじょうほうがすぐに手に入る時代です。むかしはとおようしていた、見た目だけをよくするブランドづくりは、いまではかえってわるいえいきょうをあたえることさえあります。だからこそ、「中身からかえるほんとうのブランドづくり」が、どんどん大事になっています。

おもしろさとかんがえをかさねて、
けっかにつながるブランドをつくる

これが、トゥモローゲートのかんがえるサービスです。みる人をおどろかせるデザインをつくる会社はたくさんあります。かんがえをもとに、すうじをのばすしごとをする会社もおおくあります。わたしたちは、そのどちらも高いレベルでおこない、「おもしろい!」をつくりだします。

よのなかに、あたらしいきっかけを。これからもトゥモローゲートは、くろをテーマにしたじゆうなはっそうで、みなさんのあたらしいとびらをひらくお手つだいをします。「せかいでいちばんかわった会社」をめざしながら、「トゥモローゲートにあえてよかった」とおもってもらえるようなけっかを出し、ブランドをつくる会社でありつづけます。

トゥモローゲートかぶしきがいしゃ
しゃちょう にしざきこうへい