2025.Apr

04/25(金)

19:3021:30

受付中

【先着10名】オフライン限定のクリエイター交流イベント『オフレコ』第11回を開催します。

記事をシェアする

X

Facebook

LINE

トゥモローゲートが主催する、オフライン限定のクリエイター交流イベント「オフレコ」。オフラインだからこそ公開できる企画書や体験談を、全国で活躍するクリエイターをゲストとして迎え、語っていただきます。

今回の「オフレコ」は、10名限定・専属シェフによるフルコース付きのトークイベント。

制作したサイトは度々ギャラリーサイトに掲載され、数々のアワードも受賞している株式会社スピッカート代表 細尾さんと、ギャラリーサイトを運営し、さまざまなサイトを見てきた株式会社TRACE 加藤さんクリエイター社長が、本音と美学を語る——。

お申込みはこちら

イベント内容

経営者であり、現役クリエイターでもある二人が語る「ここでしか聞けない超ウラ話」とは?

「外では言ってないけど、会社を創った頃、これは本当に大変だった…!」

「クリエイター初心者のころよく先輩に言われていたな」

「正直もう〇〇と仕事するのつらいな…」etc…

経営者ならでは、プロジェクトをまとめる視点でのお話など、色んなお話を聞いていきましょう。

こんな人におすすめ

10人限定の中で気軽にディスカッションできるのは、なかなか稀な機会。普段のイベントやセミナーでは、登壇者との距離感が遠く「聞くだけ」で終わってしまう…と感じられている方はぜひお越しください。

・デザインや企画の現場でマネジメントに関わっている方

・若手育成やチームづくりに悩んでいるクリエイター

・プレイヤー気質を持ったマネージャー/リーダー

・いずれ独立や経営を視野に入れているデザイナー

・Webデザイナー/UI/UXデザイナー/グラフィックデザイナー

・コピーライター/ディレクター

・マークアップエンジニア/フロントエンドエンジニア/プログラマー

概要

・日時:4月25日(金)19:30〜21:30

・料金:参加チケット(飲食代込み) ¥5,000

・場所:トゥモローゲート株式会社 大阪本社
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−32 アニーズビル3F
(地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅より徒歩3分)


オフラインでしか聞けない話を、じっくり味わう一夜。

より深く、より密に。 少人数だからこそ実現できる、クリエイター社長たちの“本音”と“食”の交差点。

話のスパイスは、“好き”と“仕事”の葛藤、そして唐揚げの香り。

第11回目のゲストは、株式会社スピッカート代表・細尾さんと、株式会社TRACE代表・加藤さん。

クリエイターであり、経営者でもあるふたりが語る——ここでしか聞けない“超ウラ話”。を聞いていきましょう。

心とお腹を満たしに、ようこそ“オフレコ”へ。

お申し込み

登壇者情報

細尾正行

和歌山生まれ。デザイナー、イラストレーター兼任でディレクションも行う。Webサイトの企画・制作からVI/CIなどブランドの基礎部分の構築のお手伝いや、広報物など、地方ならではの全方位的な関わり方で、さまざまなデザインを行っています。 大阪芸術大学短期大学部講師。鶏ムネ肉のからあげが特に好き。ハイボール派。

加藤亮平

2012年に株式会社TRACEを設立。2010年からWebデザインギャラリー http://81-web.comを運営中。大阪芸術大学短期大学部講師。からあげが好き。ハイボール派。