2024.12.18

登壇実績

宝塚第一小学校にて、代表西崎が「キャリア教育講演」を実施しました。

あ

2024年12月18日、兵庫県の宝塚第一小学校にて、6年生児童185名を対象としたキャリア教育講演に、弊社代表・西崎康平が登壇いたしました。

本講演は、西崎の著書『レベルゼロ 自分を超え続ける「仕事の教科書」』の寄贈を記念して実施されたもので、「人生の長い時間を占める『仕事』について考えてみよう」というテーマのもと、子どもたちにも分かりやすく、仕事のやりがいや経営者になるまでの道のり、そして“働く”ということの意味についてお話ししました。

講演概要

実施日:2024年12月18日(火)

対象:宝塚第一小学校 6年生 185名

テーマ:人生の長い時間を占める「仕事」について考えてみよう

講演内容
・学生時代のエピソードや起業の背景
・成果を出すために大切な「質×量」の考え方
・今からできること(あいさつ、継続、挑戦)
・質疑応答(起業理由や失敗談、社長の給料、海外展開など)

学校側の実施レポートhttps://x.gd/04p2M

講演の様子

当日は、「社員食堂の話」や「SNSではリアルな体験を発信することの大切さ」といった具体的なエピソードに、児童たちが大きくうなずく場面も。

「働いてみたいと思った」
「目標の立て方がわかった」
「どうやって夢を叶えたのかが知れて嬉しかった」

などの感想も寄せられ、子どもたちが自分なりの“仕事観”を育むきっかけとなった講演となりました。


トゥモローゲートでは、次世代を担う子どもたちへ「働くこと」の価値や楽しさを伝えるキャリア教育活動を、今後も継続してまいります。

▶︎弊社のキャリア教育に関する取り組みはこちら
▶︎登壇のご依頼はこちら