年末前のモチベーション低下に企業はどう備える?    秋冬のメンタルを守る“11月病対策”  

〜 社員食堂×メンタルケア×キャリア支援で乗り切る「季節性モチベ低下」対策 〜


近年、気温差や日照時間の低下、年末に向けた業務負荷から、秋冬にかけて心身の不調を訴える

“11月病”が注目されています。厚労省発表の調査でも、季節性うつは日本でも一定割合で発生し、生産性低下や離職にもつながる可能性が指摘されています。

大阪市でブランディング事業を展開するトゥモローゲート株式会社(本社:大阪市中央区/代表取締役:西崎康平)は、季節ごとに変動する社員のコンディションに注目し、「食」「休息」「キャリア自律」を軸に独自制度を運用。特に“秋〜年末のモチベーション低下”に備えた施策強化で、平均離職率7%・有給取得率100%という成果を挙げています。

※出典:厚生労働省 「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト」

なぜ今、“11月病”なのか?―「働き方の冬支度」

夏の酷暑疲れが抜けきらないまま、気温低下・日照時間の減少・年末業務の繁忙化が重なる秋冬は、心身の不調が顕在化しやすい時期です。季節性の気分変調は一定数存在し、特に20〜30代の若手層に兆候が出やすいとされています。

さらに、年末は賞与評価・四半期締め・プロジェクトの繁忙期・異動準備など、プレッシャー要因が連鎖。職場では「頑張り切る習慣」が強まり、セルフケアが後回しになる時期でもあります。AIや人材流動化で働き方が揺れる今、企業には“短期の生産性”より持続的なコンディション管理が求められています。

11月病を防ぐ、トゥモローゲートの取り組み

1. 栄養×つながりで温まる「社員食堂」

元リッツ・カールトン料理人が手掛けるランチを無料で提供。ただの福利厚生ではなく、企業の資本を“人”と捉える発想から生まれた、戦略的な取り組みです。バランスの取れた食事で体調管理をサポートすると同時に、部署を越えた交流の場としても機能。季節変動による“孤立や不調”を未然に防止し、栄養とコミュニケーションの両面から社員のメンタルとモチベーションを支えます。

2. 心身を整える「シエスタ制度・メディカル休暇・勤務間インターバル」

・シエスタ制度:業務時間内に30分のお昼寝ができる制度
・メディカル休暇:本人、子どもの体調不良時に年3日まで有給取得可
・勤務間インターバル:退勤から翌日の始業時間のあいだに一定時間(10時間)の休息・睡眠時間の確保ができる制度。

冬季に起こりがちな睡眠不足・倦怠感への対策に役立っています。

3. キャリアの軸を可視化する「マイビジョンマップ」
(厚生労働省主催「グッドキャリア企業アワード」イノベーション賞を受賞)

キャリアの軸を可視化する「マイビジョンマップ」

社員が「自分はなぜ働くのか」を明確にし、モチベーションの源泉を可視化する独自プログラム。単なる目標管理シートではなく、人生の理想像や挑戦したいことまでを描き出し、視覚的にまとめます。会社の目標ではなく本人が主体となって作成し、面談ではマップをもとに現状とのつながりを確認。迷いや停滞感を軽減し、一時的な意欲低下にも負けない、モチベーション維持を可能にします。

※関連記事:「マイビジョンマップで強い組織を作る」

季節変動を乗り越える組織文化づくり

制度の“利用率”ではなく“心理的な満足感”に着目して運用することで、「制度がある会社」から「制度を利用し、支え合える会社」へと文化が進化しつつあります。季節に揺れやすいコンディションに対し、心理的安全性とキャリア安心感を両輪でつくる仕組みが、組織全体のエンゲージメントと定着につながっています。特に11月病が懸念される時期において、離職防止や業務効率維持の効果が期待できます。最終的に目指すのは、季節に左右されず、社員が挑戦を楽しみ続けられる会社。今後も当社は、心身両面から社員を支える仕組みづくりを推進します。

本件に関するお問い合わせ先

代表や担当者へのご取材が可能です。
詳細については、広報担当までお問い合わせください。

トゥモローゲート株式会社 広報担当 田原(タハラ)
・電話:06-7167-3950
・メール:open@tomorrowgate.co.jp

企業情報

トゥモローゲート株式会社

企業の魅力を最大限に引き出す「ブランディング」を主軸に、ロジックとデザインで全国400社以上を戦略的にサポート。「ブラックな企業」というキャッチコピーでSNS発信にも注力しており、企業総フォロワー数は71万人以上。

・設立 :2010年4月1日 
・資本金 :4,500万円 
・従業員数:43名(2025年7月時点)

・事業所 :
大阪本社(〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-6-32 アニーズビル2階)
東京支社(〒108-0014 東京都港区芝5-13-11 MA ビル芝ⅢANNEX8階)

・事業内容:コーポレートブランディング、キッチンサービス、オフィスブランディング
・公式サイト:https://tomorrowgate.co.jp/
・YouTube:https://www.youtube.com/@koheinishizaki
・X:https://x.com/koheinishizaki