こんにちは!
トゥモローゲートのライターで、このブログの編集長をしているまきぎです。
このブログに最初の記事が投稿されてから3ヶ月が経ちました。
「編集長」という立派な肩書きをいただきながら、やってきたことといえば皆さんが書いてくれた記事を編集することと、皆さんと同じように月1本のペースで記事を書くことだけ。
「もうちょっと編集長らしいことしたいなあ」
そう思っていた矢先、弊社エンジニアのタカウマから「1ヶ月の振り返りみたいな記事を編集長目線で書いてみたら?」という提案を受けました。
うん。いかにも編集長らしい仕事だ。ありがとうございます。すぐやります。
ということでこれから1ヶ月に1回、その月に配信した記事の中から「もう一度読んでほしい」「見逃した人に読んでほしい」という記事をピックアップしていくことにしました!
今回はその第一回です。早速いってみましょう〜!
INDEX
まずは5月1日に配信した代表・西崎の記事。4月末に大きな話題になったテレワーク働きぶりの“見える化” 導入広がるというニュースに対して西崎なりの考えをまとめた内容です。
働きやすい環境づくりのために力を尽くしてきた西崎だからこその鋭い視点が見どころです。…社員の私が言うと手前味噌感ハンパないですが(本当です。実際に働きやすいです)。
中でも『恋人からGPS、嬉しいですか?』という例えのもとに展開された“テレワーク論”には思わず膝を打ちましたね〜。
この振り返り記事を書くにあたって読み直しましたが、2回目なのに「なるほど!」と言いそうになりましたから(言ってはない)。
よくYouTubeなんかであるじゃないですか。サムネイルが気になってクリックしたのに中身は全然違うやつ。この記事もそのパターンだと思うじゃないですか。違うんです。まじで“大公開”してるんです。
たとえばこんな評価シートまでそのまま添付しちゃってます。「そんなことしたら全員受かっちゃうんじゃないですか?」(それはそれで嬉しいけど)と思わず執筆者の浦下に聞きましたからね。
トゥモローゲートへの就職(転職)を考えている人にとってはボーナスステージへの入場券みたいな記事です。「まだ見てない!」という人は今すぐどうぞ。もう一度リンクを貼っておきますね。
あと、会社で人事や採用の業務に携わっている人にとっても気付きのある記事かなと思います。ここまで明らかにしている会社はおそらくウチだけでしょうから笑。最後にもう一度リンクを貼っておきますね。
「飛び込み営業」✖️「怖い」
こんなにも相性のいい(?)言葉の組み合わせってなかなかありませんよね笑。5月12日に配信された弊社トップセールスマン水城の記事です。ここでいう「怖い」とは法人の飛び込み営業マンが感じる「怖さ」のこと。
飛び込む前に準備しておくこと
受付を突破する方法
次回アポをとる方法
その「怖さ」を克服するための手順を実体験をもとに解説し、最後は…、
飛び込み営業が怖くなる方法とは?
の結論で締めくくられています。
営業経験がない私の本音は「飛び込み営業なんて成功することあるの?」なのですが…。
その本音を、この記事の打ち合わせをしているときに水城にぶつけてみると「いける。必ず突破できる」とズバリ。数日後にあがってきた原稿を見て「なるほどな〜!そうやって契約をとるのか〜!」と膝を打ちました(2回目)
いままさに飛び込み営業マンとして働いている人はもちろん、それ以外のスタイルで営業をしている人にとっても有益な情報だと思います。ぜひチェックしてみてください〜!
ブログを開設して以来、トゥモローゲートの社内を最も盛り上げたのが、5月21日に配信したこちらの記事です。タイトルはいたって普通の採用記事ですが…。
中身は、2021年1月に入社した米村(通称ヨネさん)が、入社前に抱いていたトゥモローゲート(とそこで働く社員)のイメージと入社後に感じたイメージを比較しながら、トゥモローゲートに応募しようか迷っている人の心理的なハードルを下げる内容となってます。
トゥモローゲートに対して「怪しい」「怖い」というイメージを持っている人が多いみたいなんです。まあ、言われてみれば、なにかと黒で統一しているし、Twitterでは鋭いつぶやきが多いし…仕方ないのかもしれません。
例にもれず、そういうイメージを抱いていたヨネさん。
でも実際に入社してそのイメージがガラリと変わったそうです。外から見たトゥモローゲートと中から見たトゥモローゲート。両方を知る立場だからこそ分かるギャップをわかりやすく解説しているのがこの記事なんですね。
「社内が盛り上がった」理由はその解説の仕方。
詳細は記事を読んでいただきたいのですが、ちょっとだけチラ見せしますね。
最後に紹介するのは代表・西崎の弟、西崎隼平の記事です!
これまで10000枚以上の履歴書を見てきたからこそ書ける(数字はまきぎ調べ)書類選考の“攻略本”。
私がこの記事を読んだ最初の感想は「学生のときに知りたかった」です。
何も考えずに「野球が得意です!」と一方的にアピールしていた当時の自分が恥ずかしいです。穴があったら入りたい。なくても掘って入りたい。
この記事にはどんなことを、どのように書けば書類選考を突破できるのかがかなり具体的に書かれています。特にこれから就職(転職)をしようと思っている人にとっては“必読書”です。ぜひチェックしてみてください〜!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今後も月に一回のペースで前月に配信した記事の振り返りを投稿していきます。よろしくお願いします!
ではまた!